東京芸術大学の街情報詳細 | その他お役立ち・重要文化財 旧岩崎邸庭園

Main Image

ホーム > 街紹介 > その他お役立ち・重要文化財 旧岩崎邸庭園

東京芸術大学の街情報

その他お役立ち・重要文化財 旧岩崎邸庭園

※地図上で左ダブルクリックで拡大、
右ダブルクリックで縮小できます。

その他お役立ち・重要文化財 旧岩崎邸庭園

東京都台東区池之端1-3

街情報 史跡 重要文化財 旧岩崎邸庭園

今では、観光名所として有名になった旧岩崎邸(岩崎庭園)は、英国人ジョサイア・コンドルによって設計されたもので、1896年(明治29年)に三菱創設者・岩崎家本邸として建てられました。
 現存するのは洋館・撞球室・和館の3棟で木造2階建・地下室付きの洋館は、本格的なヨーロッパ式邸宅で近代日本住宅を代表する西洋木造建築です。
 随所に見かけることの出来るジャコビアン様式の装飾は見事なもので、同時期に多く建てられた西洋建築にはない繊細なデザインが、往事のままの雰囲気を漂わせています。
 別棟の撞球室(ビリヤード場)は当時の日本では非常に珍しいスイスの山小屋風の造りの木造建築で、洋館から地下道でつながっています。
 また洋館と結合された和館は書院造りを基調にされており広間には、橋本雅邦が下絵を描いたと伝えられる日本画などが残っています。
 現存する広間を中心に巧緻を極めた当時の純和風建築をかいま見ることができます。
大名庭園を一部踏襲する広大な庭は、建築様式と同時に和洋併置式とされ、「芝庭」をもつ近代庭園の初期の形を残しています。
1961年に洋館と撞球室が重要文化財に指定。
1969年に和館大広間は洋館東脇にある袖塀とともに、1999年に煉瓦塀を含めた屋敷全体と実測図がそれぞれ重要文化財に指定されました。

戦後の接収などで庭園はかなりの部分が面積縮小されてしまいましたが、元々の広さは関東大震災の時、本邸も含めて地元の住民に開放され、1万人ぐらいが避難し仮住居にしたと言う記述が残ってるほどの収容出来る広さがあったと言う。
人物伝
※岩崎久彌
(いわさきひさや 三菱創業者・岩崎彌太郎(やたろう)の長男)三菱財閥の三代目である。
※ジョサイア・コンドル
英国の建築家。
コンドルは、旧古河庭園(駒込)、鹿鳴館(現存せず)やニコライ堂(御茶ノ水)、三井倶楽部(港区)などを設計し、弟子に東京駅や日本銀行を設計した辰野金吾などがいます。

入園料
一般及び中学生 400円
65歳以上      200円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
20名以上の団体
 一般及び中学生 320円
 65歳以上    160円

※身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳または療育手帳持参の方と付添の方は無料

※無料公開日 みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)

【年間パスポート】
大人 1,600円  65歳以上 800円
 洋館、撞球室、和館 (一部入場制限があります)

【庭園ガイドのお知らせ】  
 ・木曜日を除く毎日:午前11時と午後2時

旧岩崎(邸)庭園公式HPはこちらから



今回ご紹介する
東京芸術大学エリア

地図を拡大する

●東京芸術大学の特徴

東京芸術大学 上野キャンパスの学生さん専門の不動産賃貸物件 住宅情報サイト!

下のリンクを押して移動した 場合、お気に入りは引き継がれません!こちらをご確認ください。

  • 自転車プレゼント
  • お得なクーポン券
  • ご希望賃貸物件お探しサービス
  • 街やスタイルで選ぶ賃貸情報スペシャルサイト
  • 携帯で探す賃貸物件
  • 賃貸物件オーナーの皆様へ

ページトップへ戻る

[東京芸術大学]賃貸マンション・賃貸アパート学生さん専用不動産情報サイト

[東京芸術大学]お部屋探し芸大生専用サイト♪上野キャンパス周辺で、ペット可・楽器可・新築物件・ルームシェア(友人)保証人不要・デザイナーズ・分譲賃貸マンション情報。街情報もご紹介!

 

東京芸術大学の検索結果で、納得いくお部屋が見つからない方、必見!

≪総合仲介システムのご案内≫
弊社は、全国の不動産会社が個別に持つ空室情報を、業者間の流通システムを通して、
住みたい街の不動産屋さんは勿論、大手賃貸の管理会社様まで、
常時 数百万件以上の最新で正確な情報をご紹介しています。
★何度もお部屋探しの為、不動産会社へ来店する事が難しい方に、
おすすめの便利なシステムです。

検索結果で、希望のお部屋が見つからない方!ご安心ください。
お手数ですが、こちらの【賃貸物件お探しサービス】よりお気軽にお問合せください。

毎日、最新の物件情報を登録しておりますが、情報量が多く、日々変化する為、
全てを登録する事が出来ません!
★是非、貴方のこだわりをお聞かせください♪